Fumihiro toda

  • Home
  • work1
  • work2
  • Blog
  • About
  • Contact
  • online shop
  • store
  • Home
  • work1
  • work2
  • Blog
  • About
  • Contact
  • online shop
  • store

窯修理

2/28/2017

 

最近10kw電気炉のステップル(ヒーター線を留めるU字釘)が錆びてボロボロになりヒーター線が外れだした。
ここ一年くらい放置してたが、一箇所ヒーター線どうしが接触し始めてどう見てもこのままではまずそう。
メーカーに問い合わせたら、ステップル交換と接触箇所も修理が必要とのこと。

窯の修理は基本的に自前です。
やってもらえたらお願いしたいところだけど、岐阜から来てもらうとかなりの出費。
こっちの窯メーカー聞いたら基本自社製以外はやらないそうなので。
全ステップル交換、約1,000本!フゥー
​
いざやるとステップル付けるよりも外す方が大変。古いステップルはねじれてて抜きにくく、
古いヒーター線が折れないようにと神経使うし。
これならヒーター線張替えの方が楽だなんて渋々やってたら、
結局一箇所折ってしまった!アチャー。。
渋々はやはりイカンです。仕事は嬉々とが一番。
ヒーター線をバーナーであぶって接続。
接続方法は北海道の陶人社さんのブログを参考にさせてもらいました。

焼成試験して加熱箇所を再接続して、再試験でOKなのでひと安心。
結局数日かかってしまった。
​
接続してもその後にどこかしら切れるとも言われてるのが怖いんだけど。
当分このままもってくれることを祈るばかり。
窯も日頃のメンテナンスが必要ですね。痛感。



チョコレートケーキ

2/14/2017

 
画像
チョコレートケーキを作ってもらいました。マフィン風の生地でおいしいおいしい。

    Author

    戸田文浩


    Archives

    1月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    8月 2022
    6月 2022
    2月 2022
    10月 2021
    11月 2020
    10月 2020
    8月 2020
    7月 2020
    6月 2020
    5月 2020
    4月 2020
    3月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    11月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    4月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    11月 2018
    10月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    1月 2017
    12月 2016
    11月 2016
    10月 2016
    9月 2016
    7月 2016
    5月 2016
    4月 2016
    3月 2016
    2月 2016
    12月 2015
    11月 2015
    10月 2015
    9月 2015
    8月 2015
    7月 2015
    6月 2015
    5月 2015
    4月 2015
    2月 2015
    1月 2015
    12月 2014
    11月 2014
    10月 2014
    9月 2014
    8月 2014
    6月 2014
    5月 2014
    4月 2014
    3月 2014
    2月 2014
    1月 2014

    RSSフィード

home | work1 | work2 | blog | about | contact
© all rights reserved by Fumihiro Toda